2 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:48:45 ID:ISb
骨組みと外装が別々になってて
二つ買わなきゃいけないってなると
普通にガンプラ一つ買えるからね
3 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:49:13 ID:UWs
どういうこと
4 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:49:40 ID:gm2
食玩(ガムのついたプラモ)やぞ
5 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:50:42 ID:2DL
所詮お菓子売場に置くためにガムやらラムネやらつけてるだけや
6 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:50:59 ID:NkN
今日発売のガンダムアーティファクトは非可動フィギアだけどディティールがむちゃ細かい上にパーツ数も多い
11 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:53:30 ID:2DL
>>6
妙にニッチなラインナップやな…
7 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:51:30 ID:8mz
HGの半分くらいか?
8 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:51:38 ID:tHM
プラモ買えばいいじゃん
9 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:51:58 ID:iXk
昔きゃらか~んっていうしょーもないプラモ入ってる商品あったな
10 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:52:03 ID:1nM
Gフレームそんなあったかな?と思ったら新しいのか
24 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)12:06:50 ID:AnD
>>12
製造楽そうやな
13 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:55:26 ID:gm2
そも自立するんかコレ?
スタンド付きか?
14 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:56:11 ID:NkN
スタンドは無し
レアカラーとしてクリアレッドバージョンもある
15 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:56:20 ID:1nM
ラインナップはアレかベルチルメインか
値段も有り得ん安いし欲しいなこれ
ガチャーネンみたいなもんやろ
18 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:59:09 ID:iXk
>>16
結構クオリティすごくないこれ
17 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)11:57:46 ID:cki
ミニプラとか買ってもらってたなー懐かしい
19 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)12:01:12 ID:1nM
3Dプリンターのお陰で超精細なキットが作り易くなったからなぁ
23 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)12:05:21 ID:VTI
>>22
ヒエッ...
20 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)12:03:43 ID:NkN
組み立てづらい…
21 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)12:04:01 ID:kYU
ほねほねザウルス全部揃えたかったわ
もっと安くしてクレメンス
25 名無しさん@おーぷん :21/01/25(月)12:08:20 ID:gm2
ガチ勢はあえて出来の悪い旧キットを用意して近代化改修するからな
コメント
コメントする