2 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:41:19 ID:C3V
ワイの友達のサッカー部主将ガンプラよう作ってたで
彼女も女友達もウチ来たら引くって笑ってた
イッチが陽キャと喋ることないからわからんだけやぞ
ネットの自称陽キャなんざ高確率で陰キャやからな?
3 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:42:56 ID:4qJ
プラモデルは結構作ってるやつおるで
4 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:43:31 ID:173
>>3
いやおらんやろ
5 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:46:20 ID:kko
>>4
子供の頃作ってた陽キャは多いやろ
単純に大人になる頃には処分してるだけで
6 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:48:54 ID:173
>>5
いやおらんやろ
10 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:51:37 ID:kko
>>6
多いで
陽キャって金持ち多いからオモチャとかガンプラとかゲームとか大体持ってる
ただ子供時代に遊び尽くすから大人になってからオモチャでは遊ばない
陰キャは貧乏か親が厳しいからオモチャもガンプラもゲームも買ってもらえないから大人になってからハマる
ただそれだけや
11 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:52:39 ID:173
>>10
いやおらんやろ
12 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:53:38 ID:kko
>>11
おるで
陽キャは子供の頃にガンプラ作ることが多い
ただ大人になった頃には飽きて捨ててるだけやわ
13 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:54:21 ID:173
>>12
いやおらんやろ
17 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:56:35 ID:kko
>>13
残念ながらおるで
ワイの知ってる陽キャは一人っ子で子供の頃からガンプラ集めてた
ただ中高生で飽きて大学以降は酒と麻雀と女や
まあ子供の頃は陽キャでも持ってるんちゃうか
18 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)10:00:31 ID:173
>>17
いやおらんやろ
19 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)10:01:16 ID:kko
>>18
おるで
陽はガンプラ好き
7 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:49:54 ID:m8q
おるで
友達サッカー部の陽キャはガンプラじゃなくて戦艦とか戦車やったけと
9 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:50:28 ID:173
>>7
いやおらんやろ
14 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:55:20 ID:PRj
スケールモデル作る陽キャはいるんか?
16 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:56:27 ID:173
>>14
いやおらんやろ
15 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)09:55:42 ID:Fkj
クラブで酒飲んで踊ってるようなヤツにはガンプラ作る暇なんかないやろ
20 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)10:01:50 ID:XZI
子供の頃やったらそこそこ作っとるんやないか
22 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)10:02:50 ID:29p
イケメンで陽キャで俳優で声優でYouTuberでガンプラガチ勢なやつおったやろ
24 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)10:04:58 ID:xKS
むしろ真の陰キャは作ったことないぞ
ソースはワイ
25 名無しさん@おーぷん :21/01/06(水)10:05:24 ID:eI9
中学校の頃はSEED流行ってたし陽キャも男はプラモ買ってるやつおったわ
コメント
コメントする